ホーム>>ひとりごと>>2020年春、時を待つ -->

上級心理カウンセラー  遠藤 久恵のカウンセリング・コーチング

2020年春、時を待つ

公開日:2020年05月16日 カテゴリー:ひとりごと タグ:

2020年春

 

 

2020年春。
世間はいつもとは違う様相を見せています。

誰もが普段通りの生活から少しかけ離れた場所にいるような気がするかもしれません。
それは、当たり前にあったことがそうでないのだと気づいたこと。

毎日繰り返されていることでさえ、滞りがちになる・・・。
同じ場所に居ることで時間を持て余し、自分自身をも持て余す状況。

大人であろうと、子どもであろうと同じなのです。

しかし、この状況は永遠に続くことは考えられません!
それならしっかりとその時を「待つ」ことです。良い方向へ向くことを待つ・・・。

現状では、その待ち方を一人ひとりが工夫していくことが求められています。

さて、どのように待てばよいものでしょう・・・。

 

大切なもの、できること

 

 

こんな状況の中で、多くの人たちが疲弊している様子があります。

日常はいつ戻るのか?
学校はいつから行かれるのか?思い切り外で遊べるのはいつ?好きにショッピングできるのは?などと今まで通りの時間が戻ることを心待ちにしながら、誰もが今を過ごしているのです。

たぶん最初は家にいることも苦ではなかったかもしれません。しかし、広い空間を持つこともできず、色々なことを楽しんだり学んだりすることも制限がかけられると、それ自体が辛いものとしてのしかかってくるのです。

今、大切な事は?と問われたら、「命」と間違いなく答えるでしょう。今でなくても、いつでも「命」なのです。現状においては、それを守ることが必死なこと。

誰もが認めるそのことに関わっているのは私たち一人ひとり!
医療従事者だけではないことを忘れてはいけないのです。

現状をしっかりと見ることで、私たちの奢りや慢心、そして身勝手な行動が見えてきませんか・・・。

地球が自然が、私たちを戒めていると捉えても良いと感じます。

 

だからこそ、今は「時を待つ」。
それはただ黙って動かずに待つのではありません。

日常が戻った時に、今の自分ができたことを更に自身を高めていく手段としてほしいのです。

それは自分の自信となるものかもしれません。
そうあれば嬉しいことです。

何もせずに待つということは、実際はとても辛いことでしょう。

しかし、誰にもできることはあるのです。

自分に与えられた、大きな大きな課題だと捉えて下さい。

この課題に対する正解は、自分自身で判断できるのです。


未来の自分を描きながら、そこにいる自分はどうありたいのか・・・。

それが描けたとき、未来から現在まで繋がっている道を想像して下さい。
道の色々な場所には、その時々の自分がいます。

そこに到達するまでに、それ以前に何をすれば良いのか・・・。
少しずつ戻ってみます。

すると現時点まで戻ることができ、未来へ繋がっている自分の道がハッキリ見えてきます。

時間は無限ではありません。有限だからこそ今を大切にしなくてはいけないのです。

自分が今できることをやりながら時を待つことです。

すべては、未来へ繋がる自分自身の人生なのですから!

 

 

 

 

 

 

関連記事

人気記事

まだデータがありません。

最近の投稿